DOGEコインの過去チャート
① 今年の4月あたりから急激に上昇したことで今注目を集めているコインですね。
② 柴犬のマークが特徴的なコインで、海外では結構な人気があります。
③ 今回はDOGEコインについて簡単にまとめてみました。
DOGEコインの特徴
- 2013年にビリー・マーカスとジャクソン・パルマーが開発
- 発行の上限がない
- イーロンマスクが注目している
- ビットコインと同じ機能を持っている
① 発行上限がないと市場価値のバランスが取れず価格は基本的に下がっていくようになっています。他の仮想通貨は発行上限枚数を定めたりコントロールしたりして価値のバランスを取っています。
② 普通だと価格を上げにくいコインですが、DOGEコインについてはテスラ社のイーロンマスクが注目をしている事から他の投資家もそれに便乗しここまで価格を上げています。
③ ちなみに海外の投資家はイーロンマスクのTwitterでの発言をチェックしており、それを基準に投資を行っている人が結構多いらしいです。
④ DOGEコインはビットコインと同じ機能を持っていますが、送金手数料が1DOGEコインと安くより速度もビットコインに比べてかなり早いため取引に関しては優秀です。
今後のDOGEコイン
① イーロンマスクという強力な味方がいる限りDOGEコインの将来は明るいと思います。またイーロンマスク氏の最新ツイートでこのようなツイートがありました。
② 犬系のコインは特に海外では人気も高く、コインマーケットの時価総額ランキングも現在7位という高い位置にいますのでまだまだ伸びてくると思います。
③ ちなみにですが犬系のコインはDOGEコイン以外にもかなり多くの種類が作られており、SHIBやAKITAなどのコインも徐々に価格を上げてきています。

柴犬可愛い